【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2014年01月08日

映画date

映画、何年ぶりだろ!?(笑)


  


Posted by LIーSA at 14:07Comments(0)
 

2014年01月05日

明けましておめでとうございます♪




明けましておめでとうございます♪

昨年中は、出会いの1年になりました。
本当に得るものの多い年になったこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。


『ありがとうございます』

今年は、皆様との出会いに感謝しながら、
種を蒔き大事に育てていける年にしたいと思います♪
成長が遅くても、どうぞ見守ってて下さいね(笑)


『今年も、どうぞ宜しくお願い致します♪』


年末、焼き納め。



初焼き。ライ麦レーズン。  続きを読む


Posted by LIーSA at 18:39Comments(2)ありがとう☆
 

2013年12月22日

オープンに向けて


店舗改装相変わらず、、、。
何も進んでないどころか、後退してますょ。

プレハブ店舗を、計画してから数ヶ月。
中古のプレハブを設計士さんへ確認してもらい
購入、搬入、設計相談、図案、見積もり。

結果、予算、自己資金の3倍ですってョ。
オーマイガーですヽ(´Д`;)ノ


笑って「その金額無理です」って即答。
自己資金あまりないのが悪いけどね~
予算伝えてなかったっけ?
忙しいのはわかるけど、
約束の日にも、ドタキャン・連絡なし、4日後の着信。
こちらが、忙しくて取らなかったけどね!!


施工金額の見積を頂いてから、
ネットで色々と調べ物をしていた時に見つけた
「創業補助金」
ん?いけそう?
と思い、問い合わせ。
認定支援機関になっている商工会へ相談へ行けました。
期限は1週間もなくて、イチかバチかの中
すごく親切に、指導・手続きを勧めてくれました。
この年末の忙しい時期に、ホントにありがたい!!!
こんなギリギリの作業、しかも銀行の手続きの時間が本当に間に合わないだろうと
半ば、諦めの中。。奇跡的に申請は間に合いました!

これが、審査を通って補助されるかはまだまだ判らないけれど、
本当に、勉強になる1週間でした。
自分の頭の中にあるお店のイメージをまとめて
イメージを文章へ、かかる金額を数字へ。

やらなきゃいけないけど、何となく書き出して終わってしまっていた。
事業計画書。
きちんと整理することが出来て本当によかった!!!

最初は、ターゲットにならない、おじさま・男性の方への
コンセプトの説明は、意味ないと言うか解って貰えなくても…と
思っていました。(お恥ずかしい)
でも、言われたことを振り返って文章をまとめていくうちに形が出来ていきました。
市場価値をどうアピールしていけばいいのか
勉強することができました。
プロってすごい(笑)
結局は、審査する方はそこいらへんか(笑)
助成金や補助金は手続きが面倒だから考えてなかったけど、
手伝っていただけるプロの方に出会えていい経験になりました。
 通りますように~。

決定は、2月末か3月くらいです。
ということは、それまで何も触れません。
openは、延び延びになったとっさ~(;・∀・)



長文になりました。最後まで読んでくださった方に感謝(TдT) アリガトウ


 

 

  


Posted by LIーSA at 09:51Comments(5)Openに向けて
 

2013年12月13日

date♪

昨日は、久しぶりにランチdate☆

お相手は、いとこのnozoo♪とめっちゃ可愛い次男君~♪

パンを買いにいったことはあるけど、ランチはお初~☆のRoguii~♪
スパイシーチキンカレーを二人ともchoiceしたよ

スパイスはちゃんと感じるけど、辛すぎず美味しかった(^^)d
パンも買いした(^-^)/

ドライブしながら、見つけた、パン屋さんにも寄りました。
パン工房 Machiduculuさん~♪
持ち帰りのパンセットがあって色々なパンを食べられました(^-^)/

その後に、アンティークな家具屋さん廻りをしました~(^-^)/
こんなのいい~!こんな感じは~!?とか
妄想~(笑)
楽しかった~♪


いつもありがとう~♪

  


Posted by LIーSA at 10:03Comments(2)cafe
 

2013年11月25日

花のかんむり





昨日、
まほのフラがありました。

名護屋部の七色虹まつり(だったかな…)
名護トランジットモール・名護まち映画製作発表(だったかな…)

2ステージ。
ちゃんとは踊れないまほなんですが、
頑張って踊ってました。

生花のかんむりまで頭に乗せてもらい
凄く可愛い子供たちでした~(*^^*)



  


Posted by LIーSA at 10:40Comments(2)子供のこと
 

2013年11月20日

遠足 お弁当~♪





今日は、保育所の遠足~♪

昨日のお迎え時に、『明日は、お弁当よろしくお願いします♪』
って先生に声を掛けられ…忘れてた(;_;)/~~~
って夕飯の後にお買い物へ出ました。
スケジュール管理、きちんとしないとな~(--;)


さぁさぁ、さっさと家事を済ませよう(⌒0⌒)/~~
午後は、パン教室でーす♪
楽しみ~ん♪


  


Posted by LIーSA at 09:49Comments(0)幼稚園弁当
 

2013年11月17日

breakfast♪

パン教室、今週からスタートしていました♪

パン教室以外にも、経営に関する講習や業者さんとのお話の為に南下したり、
パン屋さんへお手伝いに出たりと、忙しかった1週間でした~!

やっと落ち着いて、breakfast♪

大好きなパン屋さんのパンとmilkジャム~(^q^)旨し!  


Posted by LIーSA at 16:12Comments(0)
 

2013年11月11日

買いパン☆




久しぶりに、美容室へ。

帰りに、名護のパン屋さん アムールへ行きました。
去年もらった、金券がまだあったなと思い、お昼は買いパン☆


さぁ、帰ったら仕込んでおいたパンを焼くぞ~\(^o^)/  


Posted by LIーSA at 12:59Comments(0)
 

2013年11月11日

親子で作る弁当の日。




今日は、長男の『親子で作る弁当の日』でした。
半年に一度かな?
前回、、実は、長男は弁当の日を忘れて
みんなが手作りのお弁当を広げる中、一人、給食を
食べるという(笑)可哀想な事に。
『お母さんが忘れるから』と怒ってましたが…( ̄▽ ̄;)
あんたも忘れてたんでしょって返しました(笑)


ボリューム満点のお弁当♪
ハンバーグと卵焼きと特大おにぎり(焼き明太子と鮭)
全部食べられるんだろうか。



話は変わって、
私のお話。
週に二日ほどかな、ベーカリーへお手伝いに行けることになりました♪
パンの製造は関わらないのですが、人気のベーカリーの秘密を吸収出来るように
お勉強です(^-^)
邪魔にならないように頑張ります。  
タグ :お弁当の日


Posted by LIーSA at 10:55Comments(0)幼稚園弁当
 

2013年11月09日

まるみぬ茶屋

今日は、パン教室仲間のクラス会?で久しぶりに
集まってペチャクチャおしゃべりランチしてきました~♪

場所は、読谷のおそば屋さん♪
同じパン教室仲間の経営する
読谷の座喜味城址近くにある「まるみぬ茶屋さん」
二階お座敷を占領して、美味しいそばを食べながら


楽しいおしゃべり、可愛い双子のbabyちゃんにも癒されて、
妊娠や出産、子育て、学校の事、新しい挑戦とか
色々とみんな前進してて、powerを貰えました♪

看板メニューの護佐丸そば!
本当にすごく美味しかった!!!
今度は、家族で食べに行きたいな♪


  


Posted by LIーSA at 19:47Comments(0)おいしいもの☆
 

2013年11月09日

チガウ~!




昨日、ガスオーブンにガスを繋いでもらったので

早速パン生地を仕込んで、今朝焼きました~♪

うちの電気オーブンもなかなか優秀君ですが、
やっぱり、ガスオーブンは焼き上がりがチガウ~!!

どこが違うかと言うと、
側面の焼き色!

この色が欲しかった~!って叫びたくなった(笑)

でも、でも、難点も見つけました( ̄▽ ̄;)
見た目で選んだオーブン。
使えなくても、インテリアにって衝動買い。
造りが簡易過ぎて…
時間設定も、温度表示もない(笑)
使うときになって「どぅいうこと~!?」って焦った~。
タイマーで計って焼き色を見ながら(しかもガラス窓もない)、
200℃で14分。
美味しく焼けました♪ミニ食パン♪

難点もあるけど、良いお仕事してくれました。めでたしめでたし。  


Posted by LIーSA at 08:59Comments(0)パン
 

2013年11月08日

酵母のスコーン♫


スコーン、大好きで買ったりします。
最近作ってないな~。。
で、
2日前に仕込んで、冷蔵庫でゆっくり発酵させた酵母のスコーン♫

クランベリーとクリームチーズ味ヽ(*´∀`)ノ

いい匂い~!

  


Posted by LIーSA at 12:05Comments(2)
 

2013年11月08日

天然酵母パンの本✩


パン作りの参考書♪゜・*:.。. .。.:*・♪
お気に入りの4冊です✩

他にもパンの本は何冊も持っていますが、
本を見ながら、本の通りというより、参考にしながら作っています。
というのも、本ではこのパンは、この酵母を使っていますって感じで使用する酵母が決まっています。
自分の作っている酵母と切り替えたり、天然酵母にイーストを少し加えたり。

イーストのパンも手軽で好きですが、やっぱり天然酵母のパンが大好きです。
噛みごたえのある固いパンも、ふわふわの柔らかいパンも♫

 
  


Posted by LIーSA at 11:31Comments(0)パン
 

2013年11月07日

ランチバイキング♫カンナリゾートヴィラ

カンナリゾートヴィラへ
ランチバイキングへ行ってきました~♫
私と旦那とお義母さん、子供たち抜きでゆっくり~✩


初めて行ったけど、素敵なところでした~♫
料理の種類と味と
お値段と
平日だから?あまり混雑もしていなくて、ゆっくりデザートまで美味しくいただきました(*´∀`*)

天井が高くて、シャンデリアがいくつも並んでて素敵でした。
お食事するところから眺めるお庭もリゾート~で良かった(´∀`)

ランチバイキングのの穴場ですね✩
12時までに入店で1200円・それ以降1400円でした~。
  


Posted by LIーSA at 16:42Comments(2)ありがとう☆
 

2013年11月06日

マロンチーズのラウンドパン(*´∀`*)


今日から、パン教室を~って予定でしたが、、

準備の都合で、来週から~ということになりまして(・・;)

今日は、オーブンが届いたり、ガス屋さんに連絡したり、
いつも通りパンを焼いたりして過ごしています♫

マロンチーズのラウンドパン焼きました~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この間作った、初挑戦の「栗の渋皮煮」とクリームチーズを巻き巻きしました~♫
写真ないですが(見た目一緒なので)、かぼちゃ餡とクリームチーズのラウンドパンも焼き焼き中~★



味見するのが楽しみだな~♫


本日、届きました。
リサイクルショップでgetしたガスオーブンレンジ?(呼び名合っているのかな…)




C-uteな見た目に惹かれて、店舗用に買っちゃいました!
  


Posted by LIーSA at 13:34Comments(3)パンOpenに向けて
 

2013年11月04日

おかずちぎりパン♪゜・*:.。. .。.:*・♪


 


胚芽生地で、おかずちぎりパン。

枝豆チーズ
トマトバジル
ハムチーズ
タコスチーズ

4種類♪゜・*:.。. .。.:*・♪
チーズ大好きなので、全部にチーズがたっぷり!
カロリースゴそう。。。(・∀・)
一人で食べるんじゃないもんね~。
でも、一個ずつは味見したい(笑)
差し入れなんかにいいかも★

Step2のアレンジパンメニューに入れようかな~ヽ(*´∀`)ノ
チーズな苦手な方は、教えてね。
Step2は、リクエストに合わせてメニューを考えようと思っていますので
こんなパンを作りた!
ご希望をお聞かせくださいね★
ご質問などなど、お気軽にお問い合わせ下さ~い♫
待ってマース!!</div>

http://pannowanowa.ti-da.net/


パン教室 『ノワノワ』
所在地:今帰仁村内
090-1942-9996
surround510@yahoo.co.jp
与那嶺♫


 

 

  


Posted by LIーSA at 18:08Comments(0)パン
 

2013年11月03日

酵素juice~♪




仕込んでいた酵素juiceが出来上がりました♪

pink色の鮮やかな色がいいですね~(*^^*)

炭酸水で割って、ちょこっとウィスキー入れて…( ̄▽ ̄;)

dietと言いながら、毎晩飲んでます…。。

dietになってないか(笑)
でも、食べるのは我慢してるの
なゆたの誕生日のケーキはしっかり二日続けて食べたけど


  


Posted by LIーSA at 21:01Comments(0)
 

2013年11月02日

3歳になりました~♪






なゆた、昨日で3歳になりました~♪

最近は、怒りっぽくて、命令口調で、
ママにベッタリで、
生意気だけど、毎日『ママ、大好き!』って
言ってくれる、可愛すぎる末っ子♪

マブヤー・ガナシーが大好きで毎週録画する琉神マブヤーを
朝夕欠かさず見て踊ってます。

口が達者で、2歳ですと言うとビックリされる2歳児でした。
(2歳半の頃) 『歳、ごまかしてる!?』って(笑)


なちぶさーの顔も、笑った顔も、おこりんぼな顔も、
我慢してる顔も、いたずらっ子な顔も、宝物♪

抱っこで愛情を伝えられるうちは、
愛情の貯金が出来る時期だってTVで見たことがあります。
たくさん抱っこしなきゃ♪

最近は、長男(五年生)は、色々と難しくなる時期に入ってきたと感じます。
親が解決してあげられないお友達との関係や恋愛も今から出てくるんだろうなぁ。
でも、今でも寝る前には大好きってギュってしたり。
さすがに抱っこは出来ないけど(笑)
こんな風に素直に出来るのはいつまでかなぁと今を大切にしなきゃ!
って長男・三男の成長を見て感じるママです(^-^)
  


Posted by LIーSA at 12:58Comments(2)子供のこと
 

2013年11月01日

ベーカリーミキサー♪




ベーカリーミキサー♪買っちゃいました~\(^o^)/

しかも、あまり出回らない愛工舎のミキサーでこれまた良いサイズ(私には)!


嬉しい~過ぎる~!!!

  


Posted by LIーSA at 19:49Comments(2)パンOpenに向けて
 

2013年10月30日

dietチウ。。お昼!






増える一方の体重~。。。
やるべきよね。diet。

体重計ないけど、続くかな?
パンの試作もするけど、続くかな?

とりあえず、出産前に戻れたら良いなぁ♪
四人も産んだら、こうなるんだょ~って言い訳せずに頑張りまぁす(笑)  


Posted by LIーSA at 13:45Comments(5)