2011年07月22日

夏休みのお小遣いは☆

恐怖の夏休み始まっちゃいました


今年から幼稚園のともせもプラス〜
なのでルールを決めて過ごさないと大変な事になりそう

毎年、朝からリョウゴの友達が遊びに来て大変
今年は、午前中はお勉強とお手伝いの時間と決めてお約束



お手伝いは、頑張った感を味わってもらうためにお小遣い制にしました
結構、喜んでやってくれてます
『次なにやる
『コレもお手伝い表に入れて』とかやる気満々です

まだ始まったばかり…すぐに飽きませんように(笑)


ともせもお勉強頑張ってますよ



同じカテゴリー(子供のこと)の記事
親子遠足~♪
親子遠足~♪(2014-04-13 20:10)

新学期~♪
新学期~♪(2014-04-07 12:26)

春休み~(*_*)
春休み~(*_*)(2014-04-06 10:43)

卒園~♪
卒園~♪(2014-03-31 16:39)

5歳になりました♫
5歳になりました♫(2014-03-07 12:25)


Posted by LIーSA at 17:32│Comments(4)子供のこと
この記事へのコメント
まほちん、同級生ですね
しっかりしてる感ぢだったので、1コ上と思ってました

小遣い表いぃですね
子供も、喜んで手伝ぃしてくれそぉ

飽きなぃで、頑張ってくれるといぃですね(^^)v☆
Posted by パンダマン at 2011年07月24日 14:08
ナイスアイデア
ただお小遣いもらうより子供たちも達成感あるはずよ
ショートも大きくなったら真似しよ~
Posted by nozoo at 2011年07月24日 15:01
パンダマンさん★
真穂~3月生ですよ~♪
早生まれの未熟児なので、
クラスでもおチビちゃんです(笑)

お手伝いお小遣い!
張り切ってって効果ありです★
私も楽できてうれしい♪
Posted by LI-SA at 2011年07月25日 19:51
nozoo☆
ナイスアイデアでしょ
表にして自分達で書くから余計に増えていくのが嬉しいみたい
ただ…
全部2人でやるからインチキよ(笑)
安く設定して良かった
Posted by LIーSA at 2011年07月25日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。