2010年09月14日
外出許可☆パン教室中級☆

昨日、ダメもとで外出出来るか先生に相談

すると、結構あっさりOK


遠くには行かないでね~って言われたけど

先生からの許可ももらえた事だし~計画実行


実は、パン教室の日だったんで


実家のお父さんにお願いの電話



お母さんが、心配して怒ってたけど

一応、説得したけど呆れてました

今日は、教室のみんなも先生もスッゴく気を使ってくれて、立ちっぱなしがキツいのでずっと椅子に座りながら参加しました。ありがたや

楽しいおしゃべりと美味しいパン


最高


休めるのは今だけだよ



心配かけたお母さんと送り迎えしてくれたお父さんにも感謝



Posted by LIーSA at 14:43│Comments(16)
│パン
この記事へのコメント
無事に病院ついたかな?
良かったねぇ
おじさんもおばさんも心配だったはずよ~
リサの好きなパンに元気をもらったかな
画像見たら、お腹すいてきた~
またユンタクしに行くね
良かったねぇ



リサの好きなパンに元気をもらったかな


またユンタクしに行くね

Posted by nozoo at 2010年09月14日 15:05
nozoo☆
無事に病院に帰ってきたよ~
帰ってきて、モニター検査とエコー検査したけど、赤ちゃんも元気でした
無事に病院に帰ってきたよ~

帰ってきて、モニター検査とエコー検査したけど、赤ちゃんも元気でした

Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月14日 18:28
えーと…突然ですみませんサラと申します!cold readingさんのBlogでこちらを知りました。外出許可おりて良かったですね!私は3人のママで、一番下は2月生れの一歳半男児です~(*^_^*)私は現在関東在住で、出身は九州…てなわけで両親に頼れずパパの協力に感謝の毎日です。入院で一番辛いのは、可愛い盛りの子供に会えないことですよね!(勝手に決め付けてごめんなさい)(^_^;)でも、子育てや家事を堂々と休めるのは今だけだ~と、自分に言い聞かせて頑張って下さいね。なんか突然一方的に失礼しましたm(_ _)m
Posted by サラ at 2010年09月14日 18:43
サラさん☆
サラさんコメント
ありがとうございます
うちの真穂も一歳半です~(*^_^*)
早産で産まれた子なので周りの同じ位の子より頭ひとつ分ちっこいですが。
実家と離れていると、旦那様の協力は必須ですね
私も実家が沖縄本島の南で住んでいる所が北なのでパパの協力に感謝です
ホント
入院で一番辛いのは、子供に会えないこと
でも今は、お腹の子育てに集中してあげてできる限りお腹に
って思ってます
サラさんコメント


うちの真穂も一歳半です~(*^_^*)
早産で産まれた子なので周りの同じ位の子より頭ひとつ分ちっこいですが。
実家と離れていると、旦那様の協力は必須ですね

私も実家が沖縄本島の南で住んでいる所が北なのでパパの協力に感謝です

ホント


でも今は、お腹の子育てに集中してあげてできる限りお腹に


Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月14日 20:03
あ~(*^_^*)お返事ありがとうございます。早産でも、元気に育てば問題ないです!お腹の赤ちゃんと2人きりの時間も、後になってみれば貴重な時間かもしれませんよ…(ポジティブ思考)だって~皆ママの愛情独り占めしたいのだから…今だけはお腹の赤ちゃんを甘えさせてあげてください☆…でわでわ
Posted by サラ at 2010年09月14日 20:33
サラさん☆
おはようございます~(*^_^*)
そうですね
お腹の赤ちゃんに集中してあげられる
貴重な時間ですね
家にいると、そうもいかないですから(笑)
ポジティブシンキングでいこうとおもいまぁす
ありがとうございます
おはようございます~(*^_^*)
そうですね



家にいると、そうもいかないですから(笑)
ポジティブシンキングでいこうとおもいまぁす


Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月15日 07:43
*りささん*
おはようございます
今日も暑いです
お父さん糸満からの運転凄いですね

頼りになる優しいお父さんですね
お母さんは、心配だったかもしれませんが
外出許可が出て少し安心したでしょうか
離れてる分、『本当に大丈夫
』ってなりますよね~
今度は、子供達とお出かけしたいですね
無理
かな
おはようございます


お父さん糸満からの運転凄いですね


頼りになる優しいお父さんですね

お母さんは、心配だったかもしれませんが


離れてる分、『本当に大丈夫


今度は、子供達とお出かけしたいですね



Posted by みさママ at 2010年09月15日 09:21
みさママさん☆
外はまだまだ暑いんですね
お父さん送迎

ありがたかったで
す
お母さんは、やっぱり心配で相変わらずベットで横になっとけって怒ってます
外出にも反対ですよ
そうですね
次は、子供達とお出かけ
楽しそぅ
外はまだまだ暑いんですね

お父さん送迎


ありがたかったで


お母さんは、やっぱり心配で相変わらずベットで横になっとけって怒ってます

外出にも反対ですよ

そうですね

次は、子供達とお出かけ


Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月15日 15:48
外出許可でたんですね〜
たまには息抜きもしなきゃストレスたまるよね
だけどまだまだ安静に
用心してくださーい
それにしても
パン
おいしそう〜( ´∀`)/~~
昨日
偶然にずけやまで
kさんとりょうごに会いましたよ〜
kさん毎朝6時起き〜って話してましたよ!!!!
パパも頑張ってますね〜
頼りになるパパで
りささんも幸せですね
りささんもfight〜☆☆★
たまには息抜きもしなきゃストレスたまるよね

だけどまだまだ安静に

用心してくださーい

それにしても
パン

おいしそう〜( ´∀`)/~~
昨日
偶然にずけやまで
kさんとりょうごに会いましたよ〜
kさん毎朝6時起き〜って話してましたよ!!!!
パパも頑張ってますね〜

頼りになるパパで
りささんも幸せですね

りささんもfight〜☆☆★
Posted by ぴぃち姫 at 2010年09月15日 20:20
ぴぃち姫ちゃん☆
外出許可でて息抜き出来たよ
パン
教室も、椅子に座ったまま受けさせてもらって全然大丈夫でした
ずけやまで
パパとりょうごに会ったんだ
毎朝6時に電話して起きてるか確認してるよ~
パパも頑張ってまぁす
外出許可でて息抜き出来たよ

パン


ずけやまで
パパとりょうごに会ったんだ

毎朝6時に電話して起きてるか確認してるよ~
パパも頑張ってまぁす

Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月16日 06:40
りささん おはよう
今日も暑いですね
早く寒くなってほしいレオンです。
おぉ〜外出許可下りてパン教室
素敵〜
何より美味しそうじゃな〜い〜

私の分までありますか
(笑)
この間は遅くにコメントして ごめんなさいね。
ブログとか無知で…
私がコメントしたら、その時間にりささんへお知らせの着信がある事 知らなかったもんだら
これからは気をつけますねm(__)m
あっそうそう、私cold readingさんに仮定?判断してもらいましたよ〜
次は手相鑑定お願いしてみようかな〜って思ってる

今日も暑いですね

早く寒くなってほしいレオンです。
おぉ〜外出許可下りてパン教室

素敵〜

何より美味しそうじゃな〜い〜


私の分までありますか


この間は遅くにコメントして ごめんなさいね。
ブログとか無知で…
私がコメントしたら、その時間にりささんへお知らせの着信がある事 知らなかったもんだら

これからは気をつけますねm(__)m
あっそうそう、私cold readingさんに仮定?判断してもらいましたよ〜
次は手相鑑定お願いしてみようかな〜って思ってる

Posted by レオン at 2010年09月16日 09:49
レオンさん☆
今日も暑いですか
今は、快適なクーラー生活です
パン教室楽しかったで
す
持ち帰りのパンはお父さんに渡しちゃいましたぁ
ブログのコメント、全然
着信とかないのでお時間気にせず
cold readingさんの仮定?判断拝見しましたよ
手相も為になりましたよ
今日も暑いですか

今は、快適なクーラー生活です

パン教室楽しかったで


持ち帰りのパンはお父さんに渡しちゃいましたぁ

ブログのコメント、全然


cold readingさんの仮定?判断拝見しましたよ

手相も為になりましたよ

Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月16日 11:43
りささん、初めまして♪
私はcoldファミリー(笑)のmomoと申します(^-^)
入院生活大変ですね。お子さんも小さいのに・・・
私にも娘が一人いるんですが、つわりも全くなく、
とってもお気楽な妊娠生活を過ごしていたのですが、
急に逆子になってしまい、逆子体操したり、38週まで待っても
結局治らなかったので帝王切開になってしましました・・・
先生から38週になったこの日にって決められていたので、
主人も家族も予定は立てやすかったけど、手術なんて初めてで
子供にやっと会える嬉しさと、どんな風になるのか怖い気持ちとで
出産って最後まで何があるか分からないことを実感しました。
本当に命がけですよね。でも、これまで経験したどんなことも
比べものにならないくらい素晴らしい経験だと思いました。
りささん、今は精神的にも肉体的にも大変な日々だと思いますが
また可愛いお子さんに会える事を楽しみに頑張って下さい♪♪
応援してます!!!
初めてのコメントで長々とごめんなさい(^^;)
私はcoldファミリー(笑)のmomoと申します(^-^)
入院生活大変ですね。お子さんも小さいのに・・・
私にも娘が一人いるんですが、つわりも全くなく、
とってもお気楽な妊娠生活を過ごしていたのですが、
急に逆子になってしまい、逆子体操したり、38週まで待っても
結局治らなかったので帝王切開になってしましました・・・
先生から38週になったこの日にって決められていたので、
主人も家族も予定は立てやすかったけど、手術なんて初めてで
子供にやっと会える嬉しさと、どんな風になるのか怖い気持ちとで
出産って最後まで何があるか分からないことを実感しました。
本当に命がけですよね。でも、これまで経験したどんなことも
比べものにならないくらい素晴らしい経験だと思いました。
りささん、今は精神的にも肉体的にも大変な日々だと思いますが
また可愛いお子さんに会える事を楽しみに頑張って下さい♪♪
応援してます!!!
初めてのコメントで長々とごめんなさい(^^;)
Posted by momo at 2010年09月16日 18:09
momoさん☆
初めまして
momoさん、コメント
ありがとうございます
入院生活は、暇で暇で
子供たちともなかなか会えないし、家の事が気がかりです
娘さんがいらっしゃるんですね

つわりも全くないなんて羨ましいぃ
逆子ちゃんだったんですね
私も次男が帝王切開でした~
帝王切開は、後陣痛がキツいですよね
事前に決まってると緊張しそうですね
私は、緊急手術だったのであっという間にと言う感じでした~
それでも、あの時の体の震えと不安からか涙が出たのを思い出しました
でも、やっぱりお腹の中で命を育てるってとても神秘的ですよね
もぅ少しお腹で大人しくいてくれることを願って安静生活頑張りまぁす
初めまして

momoさん、コメント


入院生活は、暇で暇で

子供たちともなかなか会えないし、家の事が気がかりです

娘さんがいらっしゃるんですね


つわりも全くないなんて羨ましいぃ

逆子ちゃんだったんですね

私も次男が帝王切開でした~
帝王切開は、後陣痛がキツいですよね

事前に決まってると緊張しそうですね


それでも、あの時の体の震えと不安からか涙が出たのを思い出しました

でも、やっぱりお腹の中で命を育てるってとても神秘的ですよね

もぅ少しお腹で大人しくいてくれることを願って安静生活頑張りまぁす

Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月16日 18:49
お返事ありがとうございます♪
安静にしてるのもツライですよね。何だか色々と考えてしまって・・・
でも、1日でも長くお腹にいることが一番だと思いますので
赤ちゃんの為にも頑張って下さいね(^-^)
りささんも帝王切開の経験があったのですね!
緊急ということは、全身麻酔ですか?
私は下半身だけだったので意識がハッキリしていたのですが、
本当に怖くて怖くて。産声を聞いた途端、安心して涙が出ました。
帝王切開は、産んでからが地獄ですよね~(^^;)痛いっ!!
りささん、次男君が帝王切開で、真穂ちゃんは普通分娩ですか?
私は、もし2人目を授かることができたら次はぜひ普通分娩で
産んでみたいと思うのですが、1度切ったら次も帝王切開でって
出産した病院で言われたんです。
でも、先生によっては妊娠経過で順調ならば関係ないと言う
先生もいて・・・。実際はどうなのかなとずっと疑問でした。
いきなりこんな質問してごめんなさい(^^;)
では、また遊びに来ま~す♪りさママ頑張れ~~!
安静にしてるのもツライですよね。何だか色々と考えてしまって・・・
でも、1日でも長くお腹にいることが一番だと思いますので
赤ちゃんの為にも頑張って下さいね(^-^)
りささんも帝王切開の経験があったのですね!
緊急ということは、全身麻酔ですか?
私は下半身だけだったので意識がハッキリしていたのですが、
本当に怖くて怖くて。産声を聞いた途端、安心して涙が出ました。
帝王切開は、産んでからが地獄ですよね~(^^;)痛いっ!!
りささん、次男君が帝王切開で、真穂ちゃんは普通分娩ですか?
私は、もし2人目を授かることができたら次はぜひ普通分娩で
産んでみたいと思うのですが、1度切ったら次も帝王切開でって
出産した病院で言われたんです。
でも、先生によっては妊娠経過で順調ならば関係ないと言う
先生もいて・・・。実際はどうなのかなとずっと疑問でした。
いきなりこんな質問してごめんなさい(^^;)
では、また遊びに来ま~す♪りさママ頑張れ~~!
Posted by momo at 2010年09月17日 17:38
momoさん☆
帝王切開、緊急でしたが下半身麻酔でしたよ

意識もハッキリ
胃など臓器を上に押し上げられる感じまでしっかり味わえました
本当に産声を聞いたら安心して涙が出ますね
産んだ後も1日で歩かされて地獄でした~(^^;)
真穂は逆子で帝王切開予定でしたが、陣痛で間に合わず普通分娩でちっこいしするっと産んじゃいました
前回帝王切開の場合、普通分娩できるかは、帝王切開が一度だけで、単胎である事、帝王切開の切り方でも違うようですか、私の場合は、下部横切開(横に切ってます)なので普通分娩でもトライ出来るそうです。
でも、経過を見て難しそうなら早めに帝王切開に切り替えると説明がありました
産院によっても基準が違うのかな

私が受けた説明はこんな感じでした

帝王切開、緊急でしたが下半身麻酔でしたよ


意識もハッキリ

胃など臓器を上に押し上げられる感じまでしっかり味わえました

本当に産声を聞いたら安心して涙が出ますね

産んだ後も1日で歩かされて地獄でした~(^^;)
真穂は逆子で帝王切開予定でしたが、陣痛で間に合わず普通分娩でちっこいしするっと産んじゃいました

前回帝王切開の場合、普通分娩できるかは、帝王切開が一度だけで、単胎である事、帝王切開の切り方でも違うようですか、私の場合は、下部横切開(横に切ってます)なので普通分娩でもトライ出来るそうです。
でも、経過を見て難しそうなら早めに帝王切開に切り替えると説明がありました

産院によっても基準が違うのかな


私が受けた説明はこんな感じでした


Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月17日 21:08