2010年09月12日

運動会〜☆

今日は、長男の運動会

もちろん、私は行けませんが

実家のお母さんが昨日から姪っ子2人を連れてお泊まりで長男の為に駆けつけてくれています

朝から、お母さんはお弁当作り頑張ってくれてるみたい

本当にありがたい

今頃、みんなでお弁当広げてお菓子食べて楽しくやってるんだろうね

パパにビデオ忘れずにってお願いしているので楽しみだなぁ


リサの入院生活は〜
同室の方とお話したりして気分転換してます




Posted by LIーSA at 12:04│Comments(17)
この記事へのコメント
*りささん*

初めましてみさママと言います。。

Cold readingさんの
ブログを読んでいて、りささんの事が書いてあったので、お邪魔しました(^O^)

2人の女の子(2歳半・6ヶ月)
のママです~。。
よろしくお願いしますo(^-^)o

私は、上の子は普通分娩でしたが…下の子の時、逆子&妊娠高血圧で入院・緊急の帝王切開で出産しました~。。

りささん入院生活は 家の事が気になって②落ち着かないですよね。。

ストレスもあると思いますが、Babyちゃんとゆっくり~まったり~して下さい。。

りささんの過去のブログまだ半分しか読めていませんが、ゆっくり~楽しみます。

最後まで読んで下さりありがとうございました。。

また、遊びに寄らせて下さい。。
Posted by みさママ at 2010年09月12日 16:21
みさママさん☆
初めましてみさママさんコメントありがとうございます

Cold readingさんの
ブログで記事になってたのでビックリしましたご心配をお掛けしてます
女の子のお子さんをお持ちんなんですね
姉妹可愛いでしょうね
うちの真穂にも姉妹が欲しかったなぁ

下のお子さんの時、緊急での帝王切開ビックリされたでしょうね
私も2番目の時に、逆子&子宮内胎児発育不全&切迫仮死であっという間に切られて緊急帝王切開でした
お産は何があるか分からないですね

毎回、問題ばかりの私の妊婦ライフですが、休息の時間だと思って入院生活を乗り切って行こうと思います

ありがとうございます
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月12日 17:52
*りささん*

お返事ありがとうございます~。。

りささん糸満出身なんですね?(^O^)

私は、結婚して糸満に住んでいますよ~

糸満の人であれば、誰もが知ってる『かみや…』で2人出産しました(⌒~⌒)

出産って、ほんとに命懸けですよね。。

帝王切開の時の麻酔で死ぬかと思いました。笑

りささんの出産も大変だったんですね。

うちも男の子が欲しいです~。。

まほチャン可愛い~すく②育ってくれて、嬉しいですね。。

まほチャンと長男君ソックリです。。優しそうなお兄ちゃんですね。
次男君カッコイイ~ママ似ですか~?o(^-^)o

素敵な家族ですね~ パパさんも頑張って下さい~。。
Posted by みさママ at 2010年09月12日 18:47
おいらも、子供欲しかったなー。って奥さんいないし。。。後、りさお母さんと、みさママさんの話。。。。「血」が絡んでそうで、頭がくらくらしてます。心霊現象とか、ユタとか、占いは信じてないのですが、血だけは怖いのですよ。。りささん、がんばってくださいね。cold ファミリー全力で応援してますので。後、二人は、私と縁の無いお言葉を沢山お持ちですね。。。すごいっす。
Posted by cold readingcold reading at 2010年09月12日 18:55
みさママさん☆
私、糸満出身ですよ

みさママさんは、結婚して糸満なんですね~

『かみや…』ですかぁ
長男は、そこで産みましたよ
しかも、身内が働いてますよ。産後にエステとかあるし、ご飯も美味しいですよね

男の子楽しいですよ
何をするか見ててハラハラですが

真穂もすく②育ってくれて本当に感謝です女の子は生命力が強いって小児科の先生がおっしゃってました。

真穂と長男ソックリってよく言われます
こっちが私似で
次男がパパ似です
この次男の手相、以前cold readingさんに占ってもらったんですよ~(笑)
問題児です(^_^)
楽しませてもらってます
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月12日 19:52
cold readingさん☆
子供いいですよ

まだまたこれからいくらだって産んでもらって下さい(笑)
出産に「血」はつきものですね

応援ありがとうございます
縁の無い方がいい言葉ばかりです。
cold readingさんに一度見てもらった次男は、よく生きてたなぁって感じです。産まれる前からヒヤヒヤさせてくれました(笑)
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月12日 19:59
*りささん*
お返事ありがとうございます
(絵文字って使えるんですね知らなかった

すみませんコメントばっかりで疲れていませんか

なんだか、ドキドキ嬉しくなっちゃって…

糸満に何かと縁のある私ですが、旦那っちが糸満ですよ

『かみや…』に身内の方がいらっしゃるんですか

もしかして…その方も糸満の方ですか

分かるかもしれないです~
良い病院ですよね
妹もそこで出産しましたよ~

小児科でもお世話になってます

下の子がお腹に居る時、すごく動いたので男の子かと思っていたんですが

次男君う~まく~ですかぁ~
2番目からは違うと聞きますが

三男君はもっと
楽しみですね

には、簡単に帰れない距離なんですね
大部屋だと気も使って大変だと思います
私、今ハマッているのが雑貨屋さん巡りと
古着屋さんでの衝動買いです

りささんの邪魔にならない程度で色々と教えて下さ~い
Posted by みさママ at 2010年09月12日 21:29
みさママさん☆
絵文字って使えますよ

コメント大歓迎です

私も、糸満にお住まいと聞いて嬉しくなっちゃっいました
北部に住むとなかなか会わないので(笑)

旦那様も糸満なんですねおいくつなのかしら
私は、今30歳です

『かみや…』にいる身内みんな糸満ですよ

分かったらスゴイですね
本当に話を聞いて待遇もよくて良い病院です
私も働きたい
妹さんもかみやで出産したんですね~

じゃあ、ご実家も糸満から近いんですか

小児科の先生も優しくて出産から一環して見てもらえてありがたい病院ですよね

産婦人科のかみや先生は、三代目ですよ
なので、私もかみや産まれです

次男う~まく~です
次女もう~まく~が多いので、覚悟が必要かもですよ(笑)

お互い楽しみですね

入院しているのが、中部なので、実家と自宅とでちょうど中間くらいです。どっちからも遠い

大部屋の方がかえって気ばらしにおしゃべりもできるので大丈夫です

みさママさん、雑貨屋さん巡り・古着屋さん好きなんですか一緒です

おすすめのお店があったら教えて欲しいです

みさママさんは、ブログされてますか
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月12日 22:39
*りささん*
お返事ありがとうございます

ってこんな時間にごめんなさい
もぉ寝ちゃってますよね
コメント書き終わろうとした時に全部消えちまいました
機械オンチです

私も、りささんとの出会い嬉しいです
Coldreadingさんに感謝です

ちなみに、私は今年
34歳ですぅ
旦那っちは、10歳上ですよ~

りささんは、助産師さんなんですか
『かみや』の助産師さん、看護師さんにはとても良くしてもらいました

実家も近いですよ
てか、実は私もかみやで産まれたんですよ
母が、糸満市出身なんですぅ~

なんかビックリの連続

うちの次女、旦那っちに似てウーマク-なりそうです

子育てって大変ですが楽しみも沢山ですね
ほんと楽しみです

病院は、中部病院ですかぁ
すぐに帰れない距離なんですね
病院事情も色々と大変な時代ですね

りささんみたいに、
作ったりはしませんが見て回るのが好きです

遠くはあまり行けませんがtentoさんなちゅら。まむさんカプレットさんイチャインさんなど②

古着屋さんは、フェアリーズさん・ちゃこの店さん・フレンドリ-さん
など②です

イベントも大好きです
こちらこそお勧め教えて下さ~い
りささんの方がプロですよ~

私、ブログはやってないんです
やろうかな…

長々とごめんなさい
良い夢を~
Posted by みさママ at 2010年09月12日 23:56
こんばんは☆
って、もう夜中ですが
はじめて私レオンと申します。
cold readingさんのブログからのお邪魔させていただきました。

ブログ全て読ませていただきました。
入院生活をされているんですね。
私は入院経験はないけど徐々にタメ口になりつつありますm(__)m
家族の事やお腹の子供の事、不安や色んなストレス感じているのでしょうね。
でももう大丈夫ドS
coldファミリーが居ます
りささんに沢山の幸福が降り注ぎますように

今日はこんな夜中にごめんなさい。
お休みなさい
Posted by レオン at 2010年09月13日 01:09
みさママさん☆
コメント何時でも大丈夫です
開かないと気が付けないので着信音とかないですから。

旦那様は、頼もしい年上なんですね
うちは、同い年で

私は、助産師じゃないですよ
真穂を産む前まで、医療事務をしてました。

みさママさんもかみや産まれた
一緒ですね
お母様、糸満市出身なんて~うちは、両親ともに糸満ですよ

本当にビックリの連続ですね

私は2番目から育児がますます楽しくなりましたよみさママさんの次女ちゃんもきっと楽しませてくれるはず
愛する旦那様に似ていたら余計に

私もtentoさんなちゅら。まむさんカプレットさん行ったことありますよ
ハンドメイド、妊娠してからなかなか出来なくて今は作っていませんが
宜野湾市の
ハンドメイドshop
Hataさんに先月までお世話になってました。


フェアリーズさんずっと行きたいと思ってるんですがなかなか行けず
外出できるようになったら行きたいなぁ

沖縄市のじぁんぷさんもいいですよ

後は、朝早いんですが、軍のフリマとか

本当に話が尽きませんね
良かったら、オーナーメール下さいね
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月13日 09:17
レオンさん☆
初めまして☆
コメントありがとうございます

ブログ全部読んでくれたんですか

はい。只今入院生活中。
でも、期間限定の入院なので頑張って乗り切れます
りささんに沢山の幸福が降り注ぎますように
ありがとうございますいっぱい降りてきました
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月13日 09:24
りささん おはようございます。
お返事ありがとう

りささん母は強しって言いますよね〜
お腹の子の為にも、焦らずに
でも羨ましいですよ〜
私の所は一人っ子なので、やっぱり兄弟つくってあげるべきだったかな〜って
Posted by レオン at 2010年09月13日 10:16
*りささん*

おはようございます
今日も良い天気ですね暑くて外に出たくないです

そぉ②昨日、美々
ビーチの近くで全島ハーリーを見に行きました

初めて行きましたがクレーンに乗って、上から見る事が出来るんですよ~
暑そうでしたが


りささんと旦那さん
は同じ歳なんですね
結婚・出産が早かったんですね

旦那さん、優しそうな感じですね

うちは、子供が3人だよみたいな
ある意味、長男です

りささん医療事務をやってたんですね
私が1番取りたかった資格です

私達、姉妹・兄もみんなかみやで産まれました~
その時の先生は、二代目になるのかな

母は、豊原出身なんですよ~田舎

りささんのご両親、糸満出身なんですか~糸満美人ですね

子育てが2人目となると、最初とは違いますね~
余裕が少し出てきて慌てなくなって…

母は強しですね

りささんのハンドメイドどれも可愛い~
個人的には、オムツポーチ一目惚れですHataさんには行った事がないですブログで作品を見て、指くわえてます

フェアリーズさんの服可愛いのが沢山あって、ブログにアップすると取り置き競争スゴイですよ~1回も成功なしです

今度、ぜひ行ってみて下さい

じゃんぷさん今度、行ってみようかな
結構、暇人です

話し足りないですよ~
てか、オーナーメールとはどうやって送ったらいいですかぁ~
Posted by みさママ at 2010年09月13日 10:50
レオンさん☆
レオンさんこんばんは

母は強しって自分の母を見て感じます
焦らずにまだ出てきちゃダメだよ~って話をしたいと思いますお腹に

レオンさんはお子さんお一人なんのですね
兄弟いると親が楽だと思いますよ

でも、愛情を一心に受けられるお子さんも羨ましいです
私も4人兄弟なので親に甘えた記憶はあまりないです。今、バッチリ甘えてますけど(笑)
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月13日 21:58
みさママさん☆
昨日、全島ハーリーがあったんですね

クレーンに乗れちゃうんですね~
旦那がハーリー好きなので行きたがるかも

そぅなんです。
結婚・出産が早かったので老いも早く感じます

医療事務は簡単に取れますよ~
試験も見ながらなので。

豊原は、高嶺区域なんですね~。今日、いとこに教えてもらいました

2人目から余裕もコツも分かって楽しい気がします。
それに、旦那が子供を見るようになったのもそっくりな次男が産まれてからです
私のハンドメイドはどれも簡単に作れる物だけですよ~

Hataさん、オーナーさんがすっごく穏やかで癒やされる方ですよ~機会があればぜひ行ってみてください

フェアリーズさん競争スゴイんですね~
足を運んで掘り出し物見つけに行きたいです

オーナーメールありがとうございます
Posted by ★☆りさ☆★ at 2010年09月13日 22:26
*りささん*
おはようございます
今日も、良い天気です

全島ハーリーだけあってやっぱりみんな早かったです
1位は30万円だったと思います

楽しかったですが、
やっぱり糸満ハーレーの転覆がサイコー
テンション上がります

旦那さんハーリー好きなんですかぁ
夏は、エイサーもあって楽しみがいっぱいですよね

私の友達も結婚・出産が早くて
でも、若いママっていいなぁ~って思いますよ~カッコイイ

資格って大事ですね
今になって…

豊原は、凄くのんびり~してますね
糸満市かなり広すぎですね

男性も、2人目となると違いますね~
手慣れてる感じで
自分似だと嬉しいんですね~

りささんは、器用ですね
パンも美味しそう私は、食べる専門です

今度、Hataさん行きます
癒されに…

今日は、午前中用事で午後からフレンドリーさんに行ってきます

報告しますね
Posted by みさママ at 2010年09月14日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。